「名古屋COI拠点 オープンデイ2014」を開催します

2014/06/26


「名古屋COI拠点 オープンデイ2014」を開催します。

 

名古屋COI拠点は、

文部科学省と科学技術振興機構の

「革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)」の採択を受け、

「高齢者が元気になるモビリティ社会」の実現に向け、
10年後を見通した研究開発を、産業界・大学・行政と連携して推進しています。

 

このたび、名古屋COI拠点の取り組みを紹介し、

未来をどのような社会にしたいのか、皆様と考える公開イベントを開催することとなりました。

 

日時:平成26年7月31日(木) 13:00-17:00 (12:30受付開始)

会場:名古屋大学 東山キャンパス 豊田講堂 ホール・シンポジオン

対象:一般市民(大学生・中高生を含む)、名古屋COI拠点の取組みに関心のある方

主催:名古屋大学 未来社会創造機構

 

ご参加のお申込みは、下記よりお願いいたします。

 

【事前参加申込み登録フォーム】 

事前受付は終了いたしました。

当日参加もお待ちしております!! 

(受付後、入退場自由)

 

プログラム:

13:00~13:05 開会の挨拶  

   濵口 道成(名古屋大学 総長)

13:05~13:10 来賓の挨拶

   木村 直人氏 (文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域支援課長) 

 

【第1部 ぼくってなに】 

司会:齋藤 永宏 

名古屋COI拠点 副研究リーダー

/名古屋大学 社会イノベーションデザイン学センターセンター長

 

13:10~13:50 世界の笑顔に恋して ~自分らしく生きて、自分を好きになろう!

    地球の広報・旅人・エッセイスト たかの てるこ 氏

             

  世界中の人と仲良くなれる!」と信じ、60ヵ国を駆ける旅人。たかのてるこ氏HP用

 映画会社・東映で18年間、TVプロデューサーを務めた後、2011年に独立。

  15万部超のベストセラーになった代表作『ガンジス河でバタフライ』は、旅立つ老若男女の“旅のバイブル”になり、ドラマ化もされ話題に。

『モロッコで断食』『ダライ・ラマに恋して』『ジプシーにようこそ!旅バカOL会社卒業を決めた旅』(全て幻冬舎文庫)他、著書多数。

 日本&世界の人々のすばらしさを伝える、ラブ&ピースな“地球の広報”として、執筆、TV、ラジオ、講演、大学講師など、幅広く活動中。  

 

 

13:50~14:45 パネルディスカッション ~10年後のぼく、あなた、そしてきみ~

10年後、どんな社会になっているか、どんな自分になっているかを想像することで、

「笑顔」でいるために大切なことを考えていく。

     モデレーター:深谷 信介 株式会社博報堂 コンサルティング局

                    シニアストラテジックプランニングディレクター

                                   名古屋大学 未来社会創造機構 

                    社会イノベーションデザイン学センター客員准教授

        パネリスト:たかの てるこ氏(地球の広報・旅人・エッセイスト)
            町田 健(名古屋大学大学院 文学研究科 教授)
            入江恵子(名古屋大学 未来社会創造機構 客員准教授

                   /名古屋共立病院脳神経外科 医師)

                            野内シーザー良郎(日本マチュピチュ協会 副会長) 他

 

14:45~15:45 休憩(ポスター発表・体験・体感型展示)

 

【第2部 名古屋COI拠点は未来に寄り添う】

司会:原口 哲之理 名古屋COI拠点 産学連携リーダー

/名古屋大学 未来社会創造機構 人とモビリティ社会の研究開発センター 副センター長

 

15:45~15:55 名古屋COI拠点が目指す社会 ※ビデオ上映

   江崎 研司   名古屋COI拠点 プロジェクトリーダー

           /トヨタ自動車株式会社 技術統括部担当部長

 

15:55~16:15  あなたらしさを私が見つける

   武田 一哉   名古屋COI拠点 情報基盤グループリーダー

           /名古屋大学 未来社会創造機構 教授

 

16:15~16:35 あなたの笑顔のために

   金森 等   名古屋COI拠点 人間・加齢特性グループリーダー

           /名古屋大学 未来社会創造機構 特任教授

 

16:35~16:55 みちがクルマが暮らしを変える

   森川 高行   名古屋COI拠点 交通マネジメントユニットリーダー

           /名古屋大学 未来社会創造機構 教授

 

16:55~17:00 閉会の挨拶

   松尾 清一 名古屋大学 副総長/未来社会創造機構 機構長

 

【ポスター発表・体験・体感型展示】

13:00~17:00/説明員対応は14:45~15:45

■共感工学ラボワークショップ「オープンワークショップ」

 

■名古屋COI拠点 ポスター発表

 ○名古屋COI拠点 概要説明

 ○知能化モビリティグループ

 ○人間・加齢特性グループ

 ○交通・情報システムグループ

 ○情報基盤グループ

 ○バイオデバイス加工グループ

 ○健康増進グループ

 ○サステナブル基盤グループ

 ○健康知見蓄積グループ

 ○神の眼システムグループ

 ○データ融合グループ

 

■体験・体感型展示自動駐車体験

 ○知能化モビリティグループ-環境理解ユニット:

          道路標識や人物を認識する環境理解カメラ

 ○知能化モビリティグループ-人間機械協調ユニット:

          自動駐車デモ  

 ○データ融合グループ-データ融合ユニット: 

            

◇SIDCミニラボ(共感工学プロジェクト):

     「『共感・助け合い』という価値観創出への挑戦!」

◇ミニプロ(まちづくりプロジェクト):「なめらかな街づくり」パーソナルモビリティ

◇ミニプロ(モビリティプロジェクト):

     「パーソナルモビリティ~『車』より自由で身近な『クルマ』」

◇ミニプロ(医療プロジェクト):「医×工がつくる安全な社会」AE2W0288_rev

3Dプリンターを利用して、脳神経外科手術を疑似体験!

脳動脈瘤のクリッピング手術の体験や
3Dプリンターで作製した頭蓋骨にドリルで穴をあける体験ができます。

 

◇ミニプロ(タイプロジェクト):「笑顔が生まれる教材アプリ」

 

 

 

 

チラシはこちらをクリック↓↓

 

 名大COIオープンデイ2014チラシ表  名大COIオープンデイ2014チラシ裏

 

 

 

PAGE TOPに戻る